[YOUTH] - ユース・育成組織
何も思い、どう戦うのか。 リーグ最終戦だけに今ある全てを出し切って、勝利で締め括りたいところです。
次節が行われる12月2日(土曜)は、トップ、ユースともに横浜F・マリノス vs 浦和レッズの対戦カードとなっています。 チケット難民になり、埼玉スタジアムに行けない方はユースの横浜vs浦和戦を観に小机に足を運ぶことで、生き残りを賭けた死闘を御覧いただけ…
2017年のプレミアリーグは今週末に行われる第16節を含め、残り3試合となりました。 残留を争い厳しい戦いの中に身を置く横浜F・マリノスユース、片やEASTの覇権を賭けた激しい争いをするFC東京U-18。 どちらも明確に争うものがある両チームの対戦となります…
今週末からJユースカップ開幕がします。 負ければ終わりの一発勝負。マリノスユースの初戦は、15日(日曜)に日産フィールド小机で湘南ベルマーレユースとの試合になります。
Jリーグが目指す理念の1つに地域密着を掲げています。 その理念に基づき全てのクラブは地域名が必ず入っています。 つまり「横浜F・マリノス」と、この名を聞けば老若男女問わず誰もが「横浜」のチームなんだなと分かるようになっています。 ですが、「横…
高校生年代の最高峰に当たるプレミアリーグは全18試合のうち13試合を終え、残り5試合になりました。 リーグは終盤へと差し掛かり、優勝争いや降格争いなど1試合1試合における勝ち点の重みは今まで以上に増し、まさに死に物狂いで戦わなければなりません。 そ…
12試合を戦ってここまで1敗、引き分けを挟んで連勝と波に乗る清水エスパルスユースと、リーグ再開後は3連敗と中々勝ち点を積み上げられず、9位で降格圏内にいる横浜F・マリノスユースという対照的なチーム同士の対戦。
前々節の大宮ユースに続き、前節の柏U-18にも破れ連敗を喫したことにより、順位的にも苦しい状況に変わりはないが、何時までも下位を彷徨うわけにはいかないため、歯を食いしばってでも上に行こうではないか。
次節、プレミアリーグEAST第11節は、9月2日(土曜)に開催されます。 この日は、代表ウィークということもあり、トップチームの試合はありません。 1人でも多くのマリノスサポーターがアウェイ柏に乗り込んでユースを応援し、皆で勝利を掴み取りましょう!
クラブユースはクラブユース選手権、高体連(高校)は総体(インターハイ)という大会に臨んだことでそれぞれの夏を過ごしましたが、今週末からは高円宮杯U-18プレミアリーグが再開されます。 クラブユースと高体連が混ざったこの年代における国内のトップリ…
海の日が過ぎ、待ちに待った夏休みに突入したという学生の方も多いと思いますが、マリノスユースにとっては日本クラブユースサッカー選手権大会が始まるため休んでいられません。 2年ぶりの優勝を目指すべく、想いは一つ頂点へ。
3連休の御予定はお決まりでしょうか。 15日(土曜)は、トリコロールフェスタにて普段見慣れない選手たちの一面に触れた翌日16日(日曜)は、ユースの試合がありますので普段トップチームばかり観てる方もこの機会にマリノス充をするべく小机に集いましょう!
FC東京U-18を破り今季初勝利を手にしたマリノスユースが勢いを付けるべく、次節7月9日(日曜)はアウェーの地に乗り込み、駒場スタジアムにて浦和レッズユースと対戦します。
J3の舞台でU-23として戦いつつ、U-18としてプレミアリーグEASTでも戦ったFC東京U-18。 二兎追うもの一兎も得ずという言葉は当てはまらず、日々思考錯誤の連続の中でクラブユース選手権、Jユースカップを制したことはチームにとってクラブにとって大きな意味…
県外からも多くの生徒が集まってくる青森山田高校。 10代の子が親元を離れることになるのだからそれだけ覚悟を持って日々学業やサッカーに打ち込んでいるということになる。 が、マリノスのアカデミーに在籍している子たちだってプロになるんだという高い目…
ノックアウトステージとは言え、2回戦で敗戦した際は敗者復活戦に回ることになっていたため云わば保険がありましたが、ここからは負けたら終わりの正に1発勝負の戦いになります。 準々決勝の相手は意識するなというほうが難しい川崎フロンターレ。 逆に言え…
今週末はクラブユース選手権の関東大会2回戦がありますが、この試合に勝てば全国への切符を手に入れることが出来ます。 対戦相手となる栃木SCユースは、アカデミーの哲学として「アグレッシブにやる」ことを掲げているために我らがマリノスユースとしては、…
夏の王者を決めるべく、日本クラブユースサッカー選手権 (U-18)大会に横浜F・マリノスユースが参戦しますが、一昨年の優勝チームとして再びタイトルを掴みにいきます。
1年という長いシーズンの中で良い時もあれば、そうでない時もあるだろう。 でもどんな時も道を切り開くのは他者でなく自分たちなのだから、我が力を愚直に信じていくだけである。 まずは初勝利を、ここからの巻き返しを! 前節(清水エスパルスユース)の試…
4月30日(日曜)は、トップとユースの同日開催です。 トップは17時から日産スタジアムで対ガンバ大阪ですが、ユースは14時から隣りにある日産フィールド小机で清水エスパルスユースを相手に試合をするため、移動の手間なくハシゴできるので午後はフルにマリノ…
何故、関西圏のチームである京都サンガF.C.U-18がプレミアリーグWESTではなく、EASTにいるのか。 その理由や、どんなチームかを紹介しつつ、4/23(日曜)に行われる横浜F・マリノスユース vs 京都サンガF.C.U-18のマッチプレビューになります。 前節(柏レイ…
トップチームと日程は被ってないしホーム開幕戦ということで、若きトリコロールたちの勢いを付けるべく、今週土曜は小机に集合しましょう!
夏に行われるクラブユース選手権と言えば出場できるのはクラブチームのみになりますし、冬に行われる高校サッカー選手権は高校のチームしか出場できないため、高校とクラブチームが混在する、まさにこの年代の真の日本一を決めるがプレミアリーグとなります…
育成年代であるが故に毎年選手が入れ替わりますが今年の横浜F・マリノスユースは一体どのようなチームなんでしょうか。 どんな選手がいるんでしょうか。 今回は、その辺りについて語らせていただきたいと思います。
Jリーグの各クラブは、アカデミーと呼ばれる組織で選手育成を行なっていますが、育成関連の情報はメディアでの露出を含めてまだまだ不足していると感じられるため、今回はアカデミー内でも主にユース(U-18)にスポットを当てたお話をしたいと思います。