Web Magazine hamatra

スタジアムを熱く、楽しくする横浜F・マリノスサポーターのためのウェブマガジン「Web Magazine hamatra」(ウェブマガジン ハマトラ)  Presented by NPO法人ハマトラ・横浜フットボールネットワーク

Google Translate: 

hamatra report 005:サポーター活動に参加してみた。-ポスター更新活動編@港北区 日吉・綱島エリア編

f:id:loconista:20170418103345j:plain

 前回のエントリ(hamatra report 004:サポーター活動に参加してみた。-フラッグバナー交換編@緑区中山商店街)では、マリノスサポーターが独自に活動を行っていること、またその中の一つであるフラッグバナー交換の様子をご紹介しました。そんなサポーター活動の中から今回は、4月15日に行われた横浜市港北区の日吉・綱島エリアでのポスター更新活動の模様をお届けします!



前回のおさらい―ポスター更新活動(ポス活)ってなに?

年間で最低7種類 のポスターが作成されます。

 前回のエントリでもご紹介しましたが、ポスターは試合日程を告知するために作成されるものが4種類、シーズン終了後に1年間の応援・支援に対して感謝するために作成されるものが1種類あります。また試合日程を年間で2つに分け、上半期・下半期それぞれにもポスターが作成されます。


サポーター有志でポスターを更新しています。

 ポスター更新活動をリードするのが「NPO 法人ハマトラ・横浜フットボールネットワーク」、「ハマトラ」です。ハマトラ内には横浜市内各区・横須賀市ごとにチームがあり、クラブから新しいポスターがリリースされると日程を調整し、ポスターを更新していきます。


2017年の2ndポスターは天野純選手にフィーチャー。

f:id:loconista:20170418103619j:plain

 今回のポスターではMF 14番の天野純選手を前面に押し出しています(以下のクラブ公式サイトよりPDF版をダウンロードできます。ポスター完成のお知らせ 2017【2ndクォーター】 | 横浜F・マリノス 公式サイト)。

 天野選手の2016年シーズン終盤からの活躍は目をみはるもの。2017年シーズンはこれまでのリーグ戦全試合にスタメン・フル出場し、左足での正確なキックと3列目からの飛び出しで攻撃にアクセントをつけています。そんな天野選手と試合日程の入ったポスターを貼って行くのが今回のミッションです。


いざ、港北区のポスター更新活動開始!

若い世代やファミリー層の多い「日吉エリア」

 まずは東急東横線の日吉駅に集合。

 日吉エリアは、慶應義塾大学の日吉キャンパスがあることから若い世代が多数いる他、駅から少々離れた地域には住宅街が広がっておりファミリー層も多く住んでいます。そんな方々をターゲットに、日吉駅周辺のお店に掲示しているポスターを更新していきました。


f:id:loconista:20170418103913j:plain

 親子で参加されたいずみさんと娘さん。最初は少々緊張気味の娘さんでしたが、徐々に慣れてきてテキパキとポスターを貼りかえていきました。


f:id:loconista:20170418103943j:plain

 筆者もポスター更新を行います。普段は中区・西区のポス活に参加している筆者ですが、今回は日吉・綱島にお邪魔してきました。


f:id:loconista:20170418104010j:plain

 こちらのお店では慶應義塾大学の各種団体のポスターとともに、マリノスのポスターを貼って頂いています。

 他の区だとマリノスのポスターのみ貼られている(あるいは横浜DeNAベイスターズや横浜ビー・コルセアーズ等のプロスポーツチームのポスターとともに貼られている)ことが多い中、このように賑やかな雰囲気でポスターが貼られるのが日吉エリアの特徴です。


ブラインドサッカー日本代表の落合啓士さんのご実家もポスター協力店です!

f:id:loconista:20170418104052j:plain

 視覚障がいをお持ちの方でもプレーできる「ブラインドサッカー」。このブラインドサッカー日本代表で10番を背負っている落合啓士さん(落合啓士 公式ブログ Powered by LINE)は、マリノスサポーターで日産スタジアムへ観戦に来られます。

 実は落合さんのご実家のお店(落合さんのお兄さんが経営しているクリーニング店)もポスター協力店です。こちらではB3サイズの日程ポスターに加え、A2サイズの半期ポスターも並べて貼って下さっています。


日吉エリアは約1時間でポス活終了!

 今回の日吉エリアのポスター更新では筆者を含む10名のマリサポが集まったことから、2チームに分かれて更新を実施。人数が多かったこともあり、約1時間でポス活を終えることができました。この後、綱島駅の更新に向けて荷物を持って電車で移動するチームと綱島街道沿いのお店のポスターを更新するために歩いて綱島駅に向かうチームに分かれて行動しました。


f:id:loconista:20170418104148j:plain

 綱島街道沿いの牛乳店(ポスター協力店)でしばし休憩。途中で買い物をしたりお店の方とコミュニケーションをとったりして盛り上がるのもポス活の良いところです。


昔ながらのお店・隠れた有名店の多い「綱島エリア」

 続いて、東急東横線の綱島駅周辺や隣接する地区である「綱島エリア」の更新活動を行いました。綱島エリアでも2チームに分かれて、駅周辺と駅から離れた地区の更新を行います。

f:id:loconista:20170418104249j:plain

 ポス活常連のすーじーさんからポスターを貼る時のコツを教わる、ポス活参加2回目のトリコスライムさん。

 円筒状にした養生テープをポスターに貼り付けて壁に貼って行くのですが、円筒状にした養生テープの穴の部分が縦になるようにしてポスターに貼るのがコツです。こうすることで、重力でポスターが下に引っ張られても、ずり落ちないようにすることができます。


f:id:loconista:20170418104326j:plain

 お店の屋外に貼って下さっているところでは、ビニール袋にポスターを入れて貼ることが多いのですが、日吉・綱島チームではA4サイズのポスターにラミネート加工を施して貼っています。

 様々な区の活動に参加していると、こうして各区によって創意工夫があることを発見できるのがポス活の醍醐味です。


f:id:loconista:20170418104402j:plain

 また、コンビニエンスストアではこのようにお店のガラス面にポスターを貼っているところもあります。

 お店の棚を動かすことができないため、はがしたポスターを筒状にして手の届かないところのテープを押さえていきます。上手くいったので、アキさん会心のサムズアップ!


約1時間半で「綱島エリア」も更新完了!

f:id:loconista:20170418104500j:plain

 日が傾き少し肌寒くなってきた午後6時ごろ、綱島エリアのポス活も無事終了。

 この日は日吉・綱島を合わせると総勢12名の参加者でポス活を無事に終えることができました。また更新予定のお店の9割を更新することができ、街中に天野選手のポスターが貼られることになりました。


おわりに

 いかがでしたか? 日吉・綱島の更新は今回終了しましたが、まだまだ他の地区ではポス活が行われます。

 詳細はハマトラ公式ウェブサイトのポスター活動に関するページ

hamatra.com

 横浜市各区&横須賀市のTwitterアカウントをまとめたリストで随時情報発信していきますので、ぜひフォロー下さい。

twitter.com


皆様のご参加をお待ちしています!


text/photo:y_ono(@y_ono13)
edit:ろこ(こけまり)

© NPO 法人ハマトラ・横浜フットボールネットワーク